小学3年生から野球を始め、大学4年まで続けた中でついたクセとして
「とにかく食べる!」。
たくさん食べる事は正義だと親から教わり、家を出てからもひたすら食べまくる生活を過ごし、どんどん肥えていくハメに。
みんな30代になると痩せにくくなるっていうけどホントだな~くらいに楽観視していた30歳の時に子供の遠足での家族写真に写った自分を見て愕然。加えて会社の健康診断で見た事もない体重にこれはさすがに、と思い一大決心しました。
気持ちはいつまでも元野球部の気でいましたが引退してから8年が経ち、その間通勤で歩く以外はほとんど動く事をしていなかったと事実を認める・自覚する事から始め、YouTubeで手当たり次第ダイエット動画を閲覧、出来そうだと感じたものをすぐに実践。
1)筋トレ
スクワット30回・腕立て30回・腹筋ローラー20回を毎日欠かさず実行。
2)有酸素運動
運動を始めたばかりの頃はあまりにも重い為、最初はウォーキング。
徐々にランニングに移行し、仕事と体調とのバランスを見ながら30~60分気楽に走る事を心掛けながら実行。
3)食事
うまいものをいっぱい食べる
→必要な栄養素を必要な分だけ摂取
に脳内を切り替え、買い物の際は今まで見た事がなかったカロリー表示部をチェックしながら1回当たり500~600キロカロリーに抑えると同時にプロテインをはじめとしたタンパク質多めの食事に切り替えました。
これらにより約6ヶ月で24キロの減量に成功
(178㎝ 88キロ→64キロ)
あれからまもなく3年経ち少し戻りましたが70キロくらいで推移し、二度と太らないと誓いながら生活してます。